Uncategorized

Uncategorized

10月1日の日経平均

9月30日 月曜の日経平均は石破ショックで前日比マイナス1,910円と大幅安になりました。国内株式の含み損も1日で37万円のマイナスでした。翌日の10月1日は反発しプラス732円と値動きの激しい展開です。衆議院解散が10月下旬で11月初旬に...
Uncategorized

不動産投資

弁護士さんと不動産会社社長と食事をする機会がありました。私は不動産投資用として戸建住宅を1件所有しており、所有してから14年程になります。戸建なので家族に住んでもらっていますので、長期で住んでもらえるのが非常にありがたいです。現在までに1回...
Uncategorized

投資について

保有している日本個別銘柄やビットコイン、インド株投信などが順調に上昇を続け、含み益も大幅に増えています。日本個別株も高値を更新している銘柄も多数あり、今までで一番投資内容が順調です。ただ、順調な日本個別銘柄の中でもグロース銘柄はものすごく値...
Uncategorized

マイナス金利解除

日銀がマイナス金利を解除し、17年ぶりに金利が上昇することになりました。住宅ローン金利が今後どうなるか気になるところですが、すぐに上がるという事ではないようですね。20年程前に今住んでいる家を購入するにあたり銀行からの借り入れを固定にするか...
Uncategorized

日銀マイナス金利の解除検討

3月18日、19日の日銀金融政策決定会合でマイナス金利の解除が検討されています。ここ数年の最低賃金の上げ幅が大きく、賃金の上昇が続き、昨年からの物価高でインフレが進むことで、経済の好循環が始まったと判断しデフレ経済からの脱却を目指し、金利の...
Uncategorized

私の投資スタイル

投資スタイルは長期投資です。購入した銘柄を売ることはほとんど無く、保有し続けています。保有しながら配当金や株主優待を受け取っています。中には株式分割をして保有株数が倍に増えるという嬉しい銘柄もあります。令和6年1月から新NISAが始まり、株...